« 2023年5月 | メイン | 2023年7月 »

2023年6月

2023年6月16日 (金)

総合の探究活動がありました

本日の5、6時間目の総合的な学習の時間には、探究活動を行いました。

各グループがSDGSに関係した社会問題を取り上げ、それぞれ興味のある課題について調べていました。次回以降、実際に学校外での活動も行う予定です。

この探究活動を実りのあるものにしていきましょう。

Dscn1794

Dscn1796

Dscn1800

Dscn1798

2023年6月15日 (木)

闘志みなぎる激励会

夏の大会やコンクールにむけて、激励会が行われました。

それぞれの代表から最後の大会、コンクールに対する

目標や熱い意気込みが語られました。

この激励会の様子から一人一人の闘志を

強く感じることができました。

それぞれが掲げた目標達成を目指し、

力を出し切ってくれることを期待しています。

応援しています。

Dscn1446

Dscn1449

Dscn1450

Dscn1451

Dscn1456

Dscn1467

Dscn1487

Dscn1502

Dscn1506

Dscn1512

Dscn1514

Dscn1516

Dscn1518

Dscn1520

Dscn1522

2023年6月14日 (水)

2年生、ふるさとしごと塾

3年生になると、自分の将来を見据え進路を選択し、実現を目指した取組を進めていくことになります。
そのため2年生では、自身の進路について調べる学習を行っています。
その一環として、本日は「ふるさとしごと塾」が行われました。

身近な場所で働いている地域の方々を講師としてお招きし、普段の仕事の内容だけでなく、働く中で大切にしている‌思いなどをお聞きすることができました。

普段はなかなか聞く機会のない働く人々の思いを、メモを取ったり頷いたりしながら真剣な面持ちで聞いていました。
また、働くやりがいや大変だと思ったこと、働くことへの考え方が変わった出来事など、積極的に質問をしている姿も印象的でした。

学習に大変前向きに取り組む姿から、どのような心持ちでこれからの人生を歩むのか、一人一人がそれぞれに考える契機になったのではと思いました。

Img_1985

Inkedimg_1956_li

Inkedimg_1993_li

地域の人々の仕事と自分たちの生活の意外な関わりに驚く様子。身を乗り出して話を聴く姿も。

Img_1998

自分から質問ができた人、頷いて聞けた人、と聞くと、ほとんどの人が堂々と手を上げていました。

Img_1944

Img_1948

受付や司会進行、講師の方々の案内など、運営も自分たちで行いました。自分たちで学校を作っていく姿が輝いています。

2023年6月13日 (火)

プール掃除!!

梅雨入りを感じる豪雨から、打ってかわって、晴天で青空の下、プール掃除をすることができました。

梅雨が終われば、体育の授業でも、水泳訓練が行われます。

プールをきれいにして、気持ちの良いプールで学習に取り組みたいですね。

P1090947

P1090948

P1090949

P1090946

P1090944

ある生徒は、ひたすらタワシで、溝を磨き、

ある生徒は、デッキブラシで、一生懸命プールサイドを磨いている姿が見られました。

1年間使用されていなかったため、かなり汚れたプールを、みんなのためにきれいにする姿は大変素晴らしく感じました。

1日では終わらず、あと2日かかる予定ですが、気持ちの良いプールが仕上がる事でしょう。

いよいよ夏が近づいてきました。

プールに、生徒たちが元気に泳ぐ姿が見られるのも、もうすぐです。

2023年6月12日 (月)

梅雨入りしましたが、二中生頑張っています!

梅雨入りしてじめじめした天気ですが、子どもたちは大変頑張っています!

授業の様子をいくつか紹介します。Dscn20301年生のテスト返しの様子です。テスト結果を受けて、それまでの自分の学び方を振り返っています。テストで大事なことは、それまでの自分の学び方を振り返り、次に生かすことです。日々の授業の取組、予習・復習の仕方、テスト勉強の仕方など、自分の学び方を変えていくチャンスはたくさんあります。
次のテストは7月の確認テストです。
フォーサイトをどんどん活用して効果的な時間の使い方や学習方法を発見していきましょう!

Dscn20321年生の習字の様子です。クラス全員が集中して取り組んでいました。「しーん」とした雰囲気の中、アドバイスをするのもためらってしまうぐらいでした。納得の一枚を完成させてほしいです。

Dscn20433年生では「二中祭」に向けて活動がスタートしました。今日の学活では、一人一人がどのような二中祭にしたいかということについて考え、意見を交流させました。学級、学年、色を超えた先にある大切な「何か」を得ることができる、そんな二中祭になるよう祈ってます。頑張れ!

Dscn2035

Dscn2036

黒板アート6月版です。1年生が黒板アートデビューしました!毎月ありがとう!

2023年6月 9日 (金)

薬物乱用防止教室

本日は薬物乱用防止教室を通して薬物の危険性・有害性について学びました。

違法ドラッグだけでなく、風邪薬などの使用についても、用量を守らないと薬物の乱用につながるということを聞いて驚いている生徒もいました。

Dscf9001

Dscf9002

Dscf9003

Dscf9005

Dscf9004



違法ドラッグには絶対に手を出してはいけないという意識が学校全体で高まったのではないかと思います。

2023年6月 8日 (木)

今年度初定期テスト

今年度初めての定期テストです。

朝、教室では少し緊張した様子の生徒、ノートやワークを真剣に見かえしている生徒、

最後まで繰り返し問題に取り組もうとする生徒など様々な様子が見られました。

Dscn1430

Dscn1431

Dscn1436

Dscn1435

どの学年も大変集中した様子でテストに取り組んでいました。

Dscn1444

Dscn1445

4月からの学習の成果を十分に発揮し、

よい結果につながるといいですね。

2023年6月 7日 (水)

2年生の掲示板です

5月は遠足、マラソン大会と行事が続きました。
2年生の掲示板には、それぞれの行事で一人一人が様々なことに挑戦し、その経験を通して得ることができた、たくさんの思いが詰まった写真が増えました。

Img_1925

Img_1927

Img_1928

そして写真だけでなく、遠足のしおり係のみなさんが作ってくれたおしゃれな画像も増えました。ありがとう!
廊下を通る際、掲示板前で足を止め、クラスメイトと眺めながら楽しそうに思い出話をしている姿をよく見かけます。

Img_1924


また、芸術部の2年生のみなさんが描いてくれた、素敵なイラストも増えました。掲示がより華やかで、見ていて元気づけられるものになりました。ありがとう!

Img_1926

Img_1923


明日からはいよいよ定期テスト。
頑張らなければならないことも多いと思いますが、これまでみなさんが挑戦し、乗り越えてきた山が沢山あることも事実です。
掲示板を見て、明るく前向きに気持ちで頑張ってくれると嬉しいです。

2023年6月 6日 (火)

定期テスト近づく!!

定期テストが近づいてきました。

1年生にとっては、中学校生活、初めての定期テスト。

2・3年生にとっては、今年度初めての定期テスト。

いずれにしても、しっかり準備して、自分の力を試してほしいものです。

今年度が、フォーサイトというスケジュール管理アプリを活用しています。

自分に与えられた時間を把握し、自分の目標の為に、必要な学習を洗い出し、スケジュールを組んでいく。

キャリアデザイン力を鍛える絶好の機会でもあります。目標に対して、スケジュールを可視化していく事が重要です。

寝る時間、食事の時間、塾の時間、勉強の時間、、、、自分の時間をコントロールすることが、自分の夢を実現することにつながります。

Photo

Photo_2

今回は、範囲の決められた定期テスト。限られた時間を、自分の為に使う。是非、自分の力をしっかり試す機会としてほしいです。

そして、自立した学習者となれるよう、そして、自分で自分を鍛えていけるように、自分の大切な時間を配分、実施していけるようにしていきましょう。

2023年6月 5日 (月)

今日の学活は

6限目の学活の様子を紹介します。

1年生は学級目標の掲示物を作成していました。

どのようなデザインにするか話し合ったり、工夫して作成したりしていました。

子どもたちの笑顔がとても素敵でした。

Dscn2015

Dscn2016

Dscn2012

2年生は、今月行われる小浜病院との交流会に向けて予習中でした。

真剣なまなざしが印象的でした。今月はふるさと仕事塾も開催されます。

「はたらく」ことについてたくさん学ぶことができそうな6月ですね。

Dscn2014

Dscn2017

3年生は代議員が企画した「学年学習会」を実施しました。

クラスを解いて学びたい教科ごとに集まり、中間テストに向けて頑張りました。

「ここはどうしてこうなるの?」「ちょっと、この問題のこの部分を教えてくれる?」といったやりとりが活発に聞こえました。

今月は高校説明会もあります。進路実現に向けて努力を重ねていきましょう。

Dscn2002

Dscn2010

Dscn2009

プロフィール

フォトアルバム

福井県小浜市立小浜第二中学校

小浜第二中学校では、「社会に貢献できる自主協同の精神の育成」を目標に、「愛されるニ中生」の育成を目指します。 住所:福井県小浜市後瀬町8-10 TEL:0770-52-2918 FAX:0770-52-2919

アクセスランキング