« 2021年2月 | メイン | 2021年4月 »

2021年3月

2021年3月24日 (水)

令和2年度 修了式・離任式

新型コロナの影響で始業が2ヶ月遅れた令和2年度でしたが、本日、授業日数188日を終え、無事に修了式(リモート)を行うことができました。これも全て、頑張った二中生と二中を支えて下さったご家庭、地域の方々のお陰です。本当にありがとうございました。

Img_2530

これまでに想像すらしなかった「新しい日常」。

できないことを嘆くのではなく、今できることに前向きに取り組んだ二中生。

仲間とともに、多くの楽しみを見つけ、創造力を働かせた二中生。

その結果、多くの成果を残した二中生を本当に頼もしく、誇りに思います。

Img_2528

今年度当初の校長先生からの言葉「11日をかけがえのないものに」「心を届けよう」が思い起こされます。どんなに困難なことがあっても、この2つがあれば新しい未来を切り開いていけることを今年1年、二中生が示してくれました。きっと4月からも充実した日々を創っていってくれるでしょう。

 

また、本日は離任式(リモート)も行いました。6名の先生方が二中を去られます。各先生方の挨拶には、二中での充実した日々とこれからの二中への期待がたっぷりと込められていました。これからもずっと二中を見守り続けて下さい

Dsc03066

 

さて、明日からの春休み。少しばかり一休みし、新年度へのパワーを蓄えてくれるといいなあと思います。校長先生からの2つの課題の答えを持って、4月8日新しいスタートを切りましょう。

Dsc03005

*本日をもちまして、二中ブログも春休みに入ります。今年度1年間、ご愛読ありがとうございました。

 次年度の二中ブログは、4月8日(木)再開予定です。

2021年3月23日 (火)

桜咲く。

  今日は3月23日(火)。明日はいよいよ修了式です。

Dsc_7751

Dsc_7758

 今日の福井新聞一面記事の「桜前線 福井入り」「観測史上最も早く開花」という見出しが目に飛び込んできました。平年よりも12日早い開花だそうで、2月以降の比較的高い気温が影響しているようです。学校の桜は?とカメラを持って外に出ると、玄関前の3本の桜のうち2本が既に花を付けていました。辺りはもうすっかり春の装いです。

 さて、学校では3限後大掃除をしました。普段手の届かない場所も念入りに掃除する生徒の様子が見られました。廊下や階段の窓もすっかりきれいになっていました。そして、今年度最後の給食をおいしく頂きました。午後からは部活動。いつもの10分間走後、各場所で懸命に練習する姿が見られました。グランドでは野球部やソフトボール部の生徒が楽しそうに練習をする姿が見られました。まさに「球春」到来といったところです。また、玄関ホールでは、後期の生徒会執行部員が空きガラスケースにこれまでの活動の歩みを展示していました。新しい執行部でも、これまでの活動の良さを継承していってもらいたいと思いました。明日も良い天気になりますように。

Dsc_7755

Dsc_7757

【後期執行部 「これまでの歩み」展示作業の様子】

Dsc_7767

Dsc_0380

 

2021年3月22日 (月)

前期生徒会長選挙が行なわれました。

 本日4限目、令和3年度の前期生徒会長選挙の立ち会い演説会が、放送室からのテレビ中継で行なわれました。2年生から2名が立候補し、応援演説者、立候補者の順でそれぞれの演説が行なわれました。立候補者はマニフェストを掲げ、「こういう学校にしたい」という思いを、全校生徒に上手に語りかけていました。

 明日、結果が発表されますが、どちらの立候補者が当選しても、令和3年度前期生徒会のリーダーとしてしっかりやってくれると感じられた素晴しい演説会になりました。

Cimg0857

Cimg0858

Cimg0865

Cimg0866

2021年3月19日 (金)

もうすぐ新年度☆

3年生が卒業してちょうど1週間が経ちました。今日は多くの高校で新入生の登校日だったようです。卒業生たちはいよいよ新しい道へ一歩を踏み出しました。

きょうは素晴しい晴天。教室移動をした2年生は、

「中庭が見渡せる~」

「窓からの景色が最高です!」

と新しい教室をとても気に入ってくれているようです。しばらく窓際が人気スポットになりそうです。

Img_2511

在校生も次への一歩を踏み出しつつあります。昼休み、書道室では月曜日の「令和3年度前期 生徒会長選挙」に向けて、選挙管理委員会が開かれていました。2年生から2人の生徒が立候補し、それぞれのマニュフェストを掲げ、よりよい二中を創ろうという熱い思いを持っています。月曜日の立会演説会がとても楽しみです。

~担当の先生の話を真剣に聞いています!~

Img_2510

~クラス分の投票用紙チェック!~

Img_2514

書道室隣の生徒会室では執行部のメンバーが会談中でした。3年生からのバトンを受け継ぎ、この半年二中のために力を尽くしたメンバーたちのお陰で、二中生の絆が深まり、もっと二中を好きになりました。執行部のメンバーが悔いなく活動を締めくくれることを願っています。

~給食を食べながら会議中~

Img_2508

 令和2年度もあと3日。来週も二中にたくさんのハッピーが溢れますように。

2021年3月18日 (木)

桜ほころぶ今日

 

Dsc_7746

 玄関前の桜の花芽も随分と膨らんできました。そろそろ開花でしょうか。

 3年生が卒業した学校は少し静かです。1、2年生はそれぞれ新教室に仮移動しています。例えば1-1は2-1教室へ、2-1は3-1教室へというように。1年生はクラス替えがありますが、2年生は移動後の教室でそのまま生活することになるため、気分はもう3年生というところでしょう。

 さて、今日は1、2、3限目に「小浜市標準学力検査」が行われました。1、2年生はこれまでの学習のまとめとして、各教科の問題に取り組みました。1年間の各教科で学んだことが、成果として結果に表れるとうれしいです。

 また、6限目には、2年生が「キャリア集会」を開きました。今後の進路選択に向けて、若狭高校や、若狭東高校、敦賀工業高校にそれぞれ進学が決まった8名の3年生から、進路に関する心構えや、高校の学科内容などを聞くことができました。進路選択についての意識が高められたようです。2年生にとっては1年後の進路選択に向けて、確かな舵をとってもらいたいと願います。

【朝の登校の様子】

Dsc_7738

【玄関ホールの風景】

Dsc_7740

【学力調査の様子】

Dsc_7742

Dsc_7744

2021年3月17日 (水)

絆を深めた2年球技大会

昨日の1年生の球技大会に引き続き、今日は2年生の球技大会が行われました。昨年のこの時期は休校期間であったため、2年生にとっても二中で初めての球技大会となりました。

アップ開始時間に合わせて、次々と体育館に集まる2年生。誰かの「アップしよ。集まってください。」という一声で、学級ごとに円を作り、アップが始まりました。自分たちで何をすべきか考え、声をかけあって動く姿に主体性を感じました。

試合が始まると、誰からともなく大きな声援がとび、点が入るたびに一体となって喜びを分かち合っていました。また一つ絆を深め、最高学年を迎えることができるのではないでしょうか。

結果は、バスケットボールの部 優勝1組、準優勝2組、ソフトバレーボールの部 優勝4組、準優勝5組でした。

朝、準備のために少し早く登校して会場を作ってくれた体育委員、審判として試合の進行をしてくれたバスケットボール部員やバレーボール部員、また得点係や計時係など、多くの人の支えや協力のもと大会が開かれたことに、感謝の気持ちを忘れずにいたいものです。

Dscf2677

Dscf2678

Dscf2681

Dscf2683

Dscf2684

Dscf2687

Dscf2689

Dscf2690

Dscf2695

Dscf2696

Dscf2702

Dscf2700

Dscf2705

Dscf2709_2

Dscf2710

Dscf2712

Dscf2716

Dscf2719

Dscf2720

Dscf2721

2021年3月16日 (火)

1年球技大会、競技に、応援に、盛り上がりました。

 今日、1年生の球技大会が行なわれました。午前はバスケットボール、午後からはソフトバレーボールが行なわれました。体育の時間に練習を重ね技術を磨きました。同時に、チームワークの大切さを意識しながら練習することで、クラス内の親睦を深めてきました。1年生はクラス替えがあるため、今のクラスメンバーでの行事参加は最後になります。特別な思いで今日の大会に臨んだ人もいたのではないでしょうか。

 大会は、競技に、応援に、大いに盛り上がりました。一生懸命プレーし、その姿に大きな声援を送る。このような光景がたくさん見られ、とてもいい大会になりました。

 結果は次のとおりです。

 【バスケットボール】優勝・・・4組、 準優勝・・・2組

 【ソフトバレーボール】優勝・・・3組、 準優勝・・・1組

Cimg0761_2

Cimg0772

Cimg0801

Cimg0781_2

Cimg0810_2

Cimg0793_3

Cimg0823

Cimg0839

Cimg0827

Cimg0807

2021年3月15日 (月)

志を立てる

3年生が卒業し、1,2年生だけとなった校舎は、心なしか寂しさを感じます。しかし、3年生から引き継いだ志を、1,2年生が今後ますます磨き上げ、高めていってくれることでしょう。

さて、これまで2年生は「総合的な学習の時間」の柱として、自分の将来を考える「キャリア教育」と、生まれ故郷小浜を大切に思う「ふるさと学習」の2つに重点を置いて学びを進めてきました。そして本日、キャリア教育の第2学年のまとめとして、また最高学年を迎えるにあたって更なる心の成長を図ることを狙いとして、「立志式」が執り行われました。

式の準備や運営、掲示物や受付など、全て生徒が中心となって行いました。「私の決意」では、一人一人が壇上に上がり、なりたい自分や今後の決意を語りました。自分の欠点を克服すること、長所を伸ばすこと、人のために動くことなど、決意の内容は様々でしたが、誰もが力強く、堂々と宣言していました。また、「学年の決意」では、代表生徒が『実現~今の自分を超えろ~』の決意の下、一人一人の宣言をそれぞれが実現するために、様々な挑戦をしていくことを誓いました。

限られた時間の中、全ての思いを語り尽くすことはできなかったかもしれませんが、より大切なのは宣言を行動に移していくこれからです。最高学年として迎えるこれからの一年を、ますます充実したものにし、更なる成長へと繋げていきましょう。その努力が人生の糧となり、支えとなっていくはずです。自分自身と向き合い、生き方を考え、また一つ大人へと近づいたみなさんの今後の活躍を期待しています。

Dscf2666

Dscf2667

Dscf2668

Dsc00354

Dsc00369

Dsc00424

Dsc00478

Dsc00515

Dsc00629

Dscf2675

Dscf2663

Dscf2664

Dscf2661

2021年3月12日 (金)

おめでとう。ありがとう。

143名が、今日、二中を巣立ちました。

Dsc09932

Dsc09985

入退場や呼名で一人ひとりの顔を見ながら、卒業生の成長に改めて嬉しさが込み上げてきました。3年間の皆さんの努力に、二中教職員一同、心からの拍手を贈ります。

 

コロナ禍の今年、できないことを嘆くのではなく、常に前向きに、今できることに最大限の力と心を注いできた卒業生。その姿はいつも周りを明るく照らし、感動を与え、輝き続けていました。ありがとう。その「心」「魂」は後輩にしっかりと受け継がれています。これからの二中をぜひ、見守っていて下さい。

Dsc09803 

二中を愛し、二中に愛された143名のことを私たちは忘れません。

いつも、これからもずっと、皆さんのことを応援しています。

 

卒業おめでとう。皆さんのこれからに幸多いことを心から願っています。

 

令和2年度 第3学年 学年目標 「いしを磨いて輝こう」

Dsc00074

2021年3月11日 (木)

明日は卒業式です。

 今日は3月11日。東日本大震災の日です。あれから早10年が経過。記憶が風化しないよう、心に刻んでおきたい日です。

 さて、今日は卒業式前日でした。3年生のこの学校での生活もあと2日となりました。あちらこちらで、お世話になった先生方へのお礼を伝えている3年生の姿が多く見られました。今年は、コロナ禍での学校生活をしいられ、3年生は多くの場面で我慢の日々を送ったのではないかと思います。困難を乗り越えて卒業していく生徒たちに心からのエールを贈りたいと思います。

 午後からは、1年生と職員によって、式準備が行われました。3年生教室の黒板にはお世話になった先輩への心温まるメッセージが描かれました。体育館には、二中祭で全校生徒で取り組んだ「ドット絵」が迫力満点で飾られました。また、3年生が誕生した年の新聞記事も掲示されていました。3年生を祝賀しようとするムードも最高潮です。

 明日はきっとすばらしい卒業式ができそうです。

【登校の様子】

Dsc_7705

Dsc_7707

【卒業式準備の様子】

 

Dsc_7709

Dsc_7717

Dsc_7725

Dsc_7730

プロフィール

フォトアルバム

福井県小浜市立小浜第二中学校

小浜第二中学校では、「社会に貢献できる自主協同の精神の育成」を目標に、「愛されるニ中生」の育成を目指します。 住所:福井県小浜市後瀬町8-10 TEL:0770-52-2918 FAX:0770-52-2919

アクセスランキング