« 2023年4月 | メイン | 2023年6月 »

2023年5月

2023年5月17日 (水)

遠足がありました!

本日、1・2年生の遠足がありました。(本日は2年生の遠足の様子についてお届けします。1年生の遠足については後日改めて紹介させていただきます。)

2年生は、午前中にエンゼルラインの頂上まで歩きました。

山道を約10km歩き続けましたが、途中でリタイアする人が出ることなく、登り切ることができました。

午後には小浜の浜辺のゴミを集め、綺麗になった浜辺でレクレーションをしました。

山に登り、浜辺の掃除をし、心も体も磨き上げた遠足になりました。

Img_1768

出発直後の様子。「これホンマに登り切れるんか!?」の声も聞こえきました。

Img_1775

Img_1790

美しい景色を横目に、足を動かし続けます。

Img_1803

頂上。小浜の町に向かって「ヤッホー!!!!!!!」

Img_1826

Img_1828Img_1844

クラス対抗でごみ拾い。最終的に9袋分集めました!

Img_1842

自分たちが綺麗にした浜辺でのレクレーションは、すごく気持ちが良かったですね。

Img_1854

目の前には、午前中に登ったエンゼルラインとごみ拾いをした浜辺。美しい小浜の景色が広がっています。

2023年5月16日 (火)

修学旅行 結団式!!

3年生は明日から2泊3日の行程で東京方面に修学旅行に出かけます。修学旅行スローガン「一笑う懸命~全力で最高の思い出を創ろう~」のもと、修学旅行実行委員会を中心に準備を進めてきました。

本日6時間目には修学旅行結団式を行いました。結団式の中で実行委員長さんが「班別研修では不安もあると思うけど、これまで準備してきたことを自信にして協力して取り組もう」と呼びかけました。

安全・安心を第一にみんなが思い出に残る楽しい三日間にしましょう。さあ、出発です!

Dscn1924

Dscn1928

Dscn1930

2023年5月15日 (月)

夏の訪れを感じる暖かい日でした

本日は夕方でも20度を超え、夏の訪れさえ感じる天候でした。気温に合わせて上着を脱ぐ生徒も見られました。しっかりと自己調整を行うことができています。

外は快晴で学校旗も風にたなびいていました。今後はだんだん暑くなることが予想されますが、暑さに負けず頑張っていきましょう。

Dscf3006

Dscf3008

Dscf3007

Dscf3010

2023年5月12日 (金)

マラソン大会にむけてがんばっています!

体育の時間には、マラソン大会に向けて、

試走が行われています。

毎回目標をたて、実際に走り、振り返りをして、

次にむけて、1秒でもタイムがのびるように一生懸命がんばっています。

マラソン大会がある24日(水)は、学校公開日でもあります。

生徒一人一人の頑張りを保護者の皆様にも、

ぜひ見ていただきたいと思います。

Dscn1393

Dscn1398

Dscn1399

Dscn1401_2

Dscn1402

Dscn1403_2

2023年5月11日 (木)

木曜日は自主練習です!

本日は木曜日。本年度より、木曜日の部活動は任意参加での自主練習の時間となっています。

普段の部活動の中で自分の苦手を見つけ、全体での練習に向けて研鑽したり……自分たちで話し合い、今すべき練習を決めたり……この時間を上手に使い、上達していこうとする貪欲な姿勢が見えました。

1年生も部活動のメンバーとして加わり、二中のみなさんが今後更にレベルアップしていくことを楽しみにしています!

Img_1727

Img_1729

Img_1730

Img_1732

Img_1734

Img_1735

本校の伝統、10分間走!!(つながり)

本校は、部活動が始まると、文化部も含め部活動全体で、10分間走に取り組んでいます。

Dscf0222

1年生も、部活動が始まり、10分間走に、先輩と一緒に取り組んでいます。

Dscf0212

走るという基本的な活動を、全部活動で取り組む姿はとても壮観です。

Dscf0215_2

体育館も、校舎内も、グラウンドも、額に汗し、歯を食いしばり頑張る姿であふれます。

Dscf0214

各部活動の取り組みに刺激し合い、友達には負けないと競い合う姿がとても誇らしいです。

是非、この取り組みを、自分の力に、チームの力にしてほしいと思います。

Dscf0221

この10分間走の取り組みは、5年目を向かえます。

体育科中心に、学校全体で、生徒の基礎体力の向上を目指し、取り組んで来た10分間走は、コロナ禍の中でも、工夫して実施してきた二中魂の一部になっていると感じます。

Dscf0220

素晴らしい伝統をしっかり引き継ぎ、苦しいことにも負けない愛される二中生を、みんなで創っていきましょう。

2023年5月 9日 (火)

1年生初部活です

本日、1年生の部活動がありました。

早速10分間走を走り、先輩たちと汗を流しました。

トレーニングの部もありましたが、どの部の1年生も真剣に取り組んでいました。

初めての部活動に緊張しながらも目をきらきら輝かせている1年生、

先輩として1年生を教える2・3年生、共に生き生きしていました。

部活と勉強の両立は慣れるまでは大変だと思いますが、頑張れ!二中生!

Dscn1864

Dscn1877

Dscn1878

Dscn1879

Dscn1881

Dscn1883

Dscn1884

Dscn1886

Dscn1887

Dscn1888

Dscn1889

Dscn1890

Dscn1891

Dscn1893

Dscn1895

Dscn1896

ホールには芸術部が作成した黒板アートが飾られました。ありがとう!

2023年5月 3日 (水)

全国学力調査が行われました

昨日全国学力調査の英語が行われました。タブレットを使ってスピーキングのテストを行いました。慣れない形式にとまどいながらも一生懸命問題に取り組んでいました。このような経験を通して、更にICTを活用する力を高めていってほしいと願っています。

Rimg0894

Rimg0895

3年生は修学旅行の詳細な計画を立てていました。いよいよ修学旅行が近づいてきました。思い出に残るような修学旅行にしたいと思います。

Rimg0896

Rimg0899

2023年5月 1日 (月)

毎日のおいしい給食

「健康や学習のためには、早寝早起き朝ご飯が大切です」と言われますが、

健康のためには、バランスのとれた食事も大切です。

学校では、栄養士さんがバランスのとれた給食を考えてくださり、

毎日調理員さんが一生懸命作ってくださっています。

各教室では、衛生面に気をつけて給食当番が配膳を行っています。

毎日のおいしい給食には、たくさんの人が関わっています。

感謝していただきましょう。

Dscn1387

Dscn1388

Dscn1389

Dscn1391

プロフィール

フォトアルバム

福井県小浜市立小浜第二中学校

小浜第二中学校では、「社会に貢献できる自主協同の精神の育成」を目標に、「愛されるニ中生」の育成を目指します。 住所:福井県小浜市後瀬町8-10 TEL:0770-52-2918 FAX:0770-52-2919

アクセスランキング