« 2021年4月 | メイン | 2021年6月 »

2021年5月

2021年5月31日 (月)

自ら判断し、行動に移そう!

 月曜日。1週間のスタートです。晴れ渡った空に「おはようございます」の心地よい声が玄関に響きます。また、衣替えの本格実施に伴い、今日から夏服にいっせいシフトしました。白い制服が青空に映えます。

 前期中間テストが来週の木曜日、金曜日に迫っています。各学年のテスト範囲も示され、生徒たちは計画的に対策を講じていると思います。自分の目標に向かって精一杯がんばってほしいです。

 自分の計画は、当然自主的に立てるものです。勉強法も人それぞれでしょう。但し、与えられた時間は皆同じです。時間を有効活用することも大切な視点です。金曜日からはノーメディアウイークも始まります。自分が定めた時間を「学習」に十分に生かしてほしいものです。

 様々な取組みを通して、自らが判断し、行動していくことは、今後の生き方を考える上でも大切な事です。余談になりますが、休日に私服姿でヘルメットをしっかりと着用して自転車に乗っている生徒を見かけました。これもきっと自分で考えて判断した姿の一つでしょう。自分が良いと判断したことを実行に移していくことを大切にできる二中生を誇りに思います。

【朝の登校の様子】

Dscn2239

Dscn2240

【朝読書の様子】

Dscn2241

【学年集会の様子】

Dscn2250

Dscn2246

2021年5月28日 (金)

朝学コンテスト

今朝の朝学習は、朝学コンテストでした。1年生:英語(基本の英単語)、2年生:英語(単語の活用形)、3年:理科(電流)のテストをしました。どの学年・学級も、今日のテストに向け、日々の朝学習で取り組んできました。

2週間後には中間テストもあります。「千里の道も一歩から」のことわざの通り、こうした日々の学習を積み重ねが、良い結果につながっていくと思います。

Img_2304

Img_2305

Img_2306

2021年5月27日 (木)

マラソン大会の裏側!

昨日のマラソン大会。どの学年もみんな最後まで全力で走る様子は本当に輝いていました。

そんな裏側で、実は理科係が動いていました。

Dscf7229_2

Dscf7228

なんと!走り方や身体の使い方を研究し、ホールに掲載してくれていました。

また、このようなみんなに役に立つ掲載があるのを楽しみにしてます。

ぜひホールに貼ってある掲示を見てみよう!!

今日行われた専門委員・係会でも、特色のある取り組みの実現に向けた話し合いや作業が活発に行われていました。

よりよい学校生活のために、一人一人が創意工夫できる生徒会活動、とても素敵です。

2021年5月26日 (水)

マラソン大会頑張りました!!

昨日延期となったマラソン大会が、本日行われました。

昨晩、少し雨は降ったものの、すっかり水が引き、グラウンド状況、気温、湿度、どれをとっても快適な状態で本番を迎えることができました。

1時間目の授業が終わると、リモートによる開会式が行われました。校長先生や体育委員長の挨拶があり、順番にグラウンドに集まりました。

今年から新たな取り組みとして、縦割り分団でのアップが行われ、3年生が引っ張りながら、走れる体と気持ちを作っていきました。

10時30分に女子が、11時00分に男子が、それぞれ予定どおりに発走しました。3分前にスタートラインに入り、合図を待っている間、「緊張する」という声が至るところから聞かれました。

練習の成果を発揮しスタートから飛び出す生徒、ラストスパートをかけ倒れ込むようにゴールする生徒、男女問わずフェンス越しに声援を送る生徒など、印象的なシーンがたくさん見られました。

残念ながら最後まで走りきれず、途中で断念せざるを得なかった生徒もいましたが、万全の状態ではない中、走る決断をし、今できる精一杯の挑戦をしたことに大きな価値を感じます。

結果は、団体の部も集計され、学級の順位と縦割りの順位が、それぞれ2位まで発表されました。

《学級別の結果》

 1年生の部 1位3組、2位4組

 2年生の部 1位1組、2位4組

 3年生の部 1位1組、2位2組

《縦割り分団の結果》

 1位 3-1分団、2位3-2分団

練習も含めて、本当にお疲れ様でした!ゆっくり休んで、また明日から頑張ろう!!

Dscf2975

Dscf2977

Dscf2978

Dscf2979

Dscn2747

Dscn2749

Dscf2986

Dscf2989

Dscf2992

Dscn2764

Dscf2996

Dscf2997_2

Dscf2998

Dscf2999_2

2021年5月25日 (火)

アートと読書と

昨日朝、玄関ホールの黒板アートに目を奪われました!

芸術部が毎月、その月をテーマに描いているものですが、最近そのレベルがぐっと高くなっているように思います。

部員に話を聞くと、「5月が終わってしまう~と思って、頑張りました!」と教えてくれました。

今年、本物の「こいのぼり」を一度も見かけなかったので、この絵で見ることができて、5月の気分を満喫できました。

芸術部のみなさんありがとうございました!

すでに、6月の準備も進めているとのことです。

6月の黒板アートも楽しみです!

Img_2644

Img_2645

この間から、ずっと気になっていることがあり、今日やっと確かめられました!

3年生のあるクラスの「ブックバック」です。

小学校では見かけたのですが、二中では初めてかもしれません。

こうして、机の横に掛けてあると、朝読書の時間はもちろんですが、休み時間や給食準備中、昼休みなどのちょっとした隙間時間に読書を楽しむことができますね。

ステキだな~と思います。

Img_2640

Img_2643

私も机の上に読みたい本を何冊かおいているのですが、なかなか読むことができずにいます。

生徒たちを見習わなくては!

さて、明日は延期になってしまったマラソン大会です。

心も体もグランドもいい状態で、いい走りをしたいですね☆

2021年5月24日 (月)

明日はマラソン大会!がんばろう!

 月曜日。今週のスタートです。昨日は爽やかな晴れ間が続きましたが、今朝は曇り空。玄関へ入ってくる生徒たちの挨拶の声もやや疲れた感じに響きました。天候のせいかなと思いきや、そういえば明日はマラソン大会。

 これまで、体育の時間を使って、練習や試走をしてきました。部活前の10分間走も頑張ってきました。自信のある人もいれば自信のない人もいるでしょう。楽しみにしている人もあれば、憂鬱な人もあるでしょう。でも走る距離はみんな同じ3kmです。走るつらさもほぼ同じでしょう。だからこそ、あきらめずにベストを尽くして走りきる気持ちを強く持つことが大切です。

 これまで練習してきた自分の頑張りを十分に評価しながら、本番は精一杯の走りを見せてもらいたいと願っています。明日は、爽やかな天候の下、マラソンができることを祈ります。女子は10:30スタート。男子は11:00スタートの予定です。みんな頑張れ!!

【朝の登校の様子】

Dscn2217

Dscn2218

【それぞれの掲示物】

Dscn2220

Dscn2221

Dscn2223 

【朝読書の様子】

Dscn2226

Dscn2228

【NIEの取組み】

Dscn2222

【学活の様子】

Dscn2233

Dscn2232

Dscn2229

2021年5月21日 (金)

中庭のツツジが咲きました

今週は雨の日が多く、体育のマラソン練習や10分間走、部活動等、体育館や校舎ないで実施されることが多く、生徒の中にはストレスをためる人もいたかもしれません。

そんな雨の中、ツツジがきれいに花を咲かせました。また、バラの花も中庭の隅っこの方で、鮮やかな赤い花を咲かせています。教室移動の時や休み時間など、ちょっとした時間に花が目に入ると、心が和みます。

Img_2302

Img_2298

Img_2300

蒸し暑さが出てくる時期ですが、中庭に咲く美しい花のように、生徒たちが咲かせる素敵な活動の花に心和む毎日でありますように。

2021年5月20日 (木)

小さなことから未来を変える

3年生は学年でプロジェクトチーム(PJ)を立ち上げ活動しています。

今回は「学校の駐輪場をきれいにしよう!!」をテーマに活動をしました。

Dscf2970

今回のPJは無事成功しました。これからも引き続き、駐輪場をきれいに使いましょう!

Dscf2968_5

緑色のドラえもんの言葉のように、生徒一人一人の小さな気づきやつぶやきから始まるアイデアと、その実現に向けた少しの努力で、未来を大きく変えることができます。

Dscf2969_2

どの学年も、そして学校全体も、「小さいこと」「ちょっとしたこと」の積み重ねで大きく変わっていけるはずです。

自らの手で様々なことに挑戦し、小浜第二中学校を新しく創造していきましょう!

2021年5月19日 (水)

前向きな姿

マラソン大会まで1週間を切り、校内には本番に向けた掲示物がたくさん見られるようになっています。また、昼の放送では、放送委員がマラソン大会に向けたメッセージを入れ込むなど、生徒たちで盛り上げようという思いが伝わってきます。

マラソンは辛いイメージがあり、苦手としている人も多いかもしれません。しかし、辛いことでも前向きに捉え、頑張ろうとしている姿は、心から応援したくなります。

本日で、全ての学級がマラソンコースの試走を終えました。試走とはいえ、スタートから一気に飛び出す姿、ラストで力を振り絞りスパートをかける姿など、素敵な姿がたくさん見られました。コースを走ったことで、本番のイメージがより鮮明に湧いてきたのではないでしょうか。

学級や縦割りで取り組む最初の行事です。一人一人の頑張りがチームの力となります。生徒みんなで力を合わせてやりきりましょう!

【本日の試走の様子】

Dscf2947_2

Dscf2948_3

Dscf2950_3

Dscf2951_4

Dscf2952_2

Dscf2953_2

Dscf2954_2

Dscf2955_2

【マラソンの掲示物】

Dscf2957_2

Dscf2956_2

Dscf2962_3

2021年5月18日 (火)

曇天を吹き飛ばせ

「五月雨の 空吹き落とせ 大井川」

 松尾芭蕉の一句です。大雨によって旅の足止めを余儀なくされた芭蕉が、大井川の力強さを詠ったとされる俳句ですが、このところ、この俳句を思い浮かべてしまうような雨模様の天候が続きます。北陸地方の梅雨入りもう間近で、うっとうしい日が続きます。

 今日は、昨日ほどの雨は降りませんでしたが、朝からすっきりしない天気でした。そんな中、マラソン大会に向けて、力強く試走に励む生徒たちの姿が見られました。10分間走でも懸命な走りが見られました。生徒たちのパワーで、この五月雨の空を吹き飛ばして欲しいと願います。

 また、オアシス委員会でも、「あいさつ」キャンペーンが始まりました。朝からの元気なあいさつでもこの曇天を吹き飛ばして欲しいと思います。日々元気に我々教職員も頑張らねばと思いました。

【朝の登校の様子】

Dsc_7866_6

Dsc_7868_2

【あいさつキャンペーンの掲示】

Dscn2197

【マラソン試走前の様子】

Dscn2198

【10分間走の様子】

Dscn2200

Dscn2201

プロフィール

フォトアルバム

福井県小浜市立小浜第二中学校

小浜第二中学校では、「社会に貢献できる自主協同の精神の育成」を目標に、「愛されるニ中生」の育成を目指します。 住所:福井県小浜市後瀬町8-10 TEL:0770-52-2918 FAX:0770-52-2919

アクセスランキング