« 2018年12月 | メイン | 2019年2月 »

2019年1月

2019年1月31日 (木)

新入生入学説明会の裏では。。。

本日19:00から新入生入学説明会があります。

説明会の会場を設営してくれたのは、アリーナで部活をする生徒達でした。

どの部活も手際よく準備を進めて、ものの10分で準備が終わりました。

並べた椅子が整然とそろっているので、仕事が細かいなと感心しました。

準備を手伝ってくれた二中生のみんな、ありがとう!!

Img_1358

Img_1361

Img_1362

Img_1364

2019年1月30日 (水)

性感染症講演会

本日3限目に3年生対象に性感染症講演会がありました。

性感染症や望まない妊娠・出産を防ぐためにお話をしていただきました。

特に,妊娠・出産は「あたりまえの奇跡」であり,生まれることはあたりまえのようで決してそうでなく,一人一人が奇跡のような存在であるという話がとても印象的でした。

相手の気持ちを考えられる,自分の気持ちを伝えられる,相手を尊重し,自分も尊重されるような良い人間関係を築いていく力が,これからの多様性のある社会にとって重要だと感じました。

Img_0136

Img_0153

2019年1月29日 (火)

2年生の総合学習進行中です

現在、2年生は総合学習で「小浜の未来と○○」という形で、クラスごとにテーマを決め、探究学習に取り組んでいます。

町づくり、廃校利用、食、環境、海・・・とテーマは様々ですが、地域の方々の力を借りて、それぞれが調べを進めています。

昨日もそれぞれの分野に関わる方達を講師にお招きし、お話をお聞きしました。

修学旅行では東京でそれぞれの学習成果を発表する予定です。どのような発表になるのか今からとても楽しみです。

写真は、小浜市商工観光課の方から、効果的な集客方法についてのお話をお聞きしているところです。

Img_1259

Img_1249

2019年1月28日 (月)

素敵な挨拶があふれる学校へ!

今日からオアシス放送委員会のトレジャーハントが始まりました。

心のこもった元気な挨拶ができた人にはカードが配布され,その枚数を学級対抗で競うというものです。

明らかにカード目的の挨拶ではカードはもらえません。

挨拶はコミュニケーションの入り口です。相手の心に響く挨拶とはどんな挨拶かを、それぞれが考えるきっかけにしてほしいです。

そして、二中が素敵なあいさつのあふれる学校になればいいなと思います。

Dscn20741

Dscn20751

Dscn20781

2019年1月26日 (土)

日頃の想いを!給食感謝集会

 昨日の6時間目全校集会がありました。

「給食感謝集会」

 給食を作ってくれている調理員さんの紹介などが、ゲームを交えて楽しく行われました。

実際に給食室を映した映像では、全校生徒の野菜やお肉を切る調理員さんの姿がありました。

大きい釜で調理するのはとても力のいる仕事だと給食委員の説明が添えられていました。

 その後、調理員さんが体育館に入場した時には、自然と拍手が巻き起こりました。この温かさが二中の良さだと感じます。

 全校生徒一人一人が書いた感謝の手紙を調理員さんに渡すと、「励みになります!」という言葉と笑顔が返ってきました。

 日頃の何気ないことにしっかりと感謝できること。そしてそれをちゃんと相手に伝えることの大切さがが分かったと思います。

今回は手紙でしたが、これから頂く給食にも想いをもちましょう。

最後に。。。準備から当日の発表まで、給食委員のみなさん、ありがとう。

P1480212

P1480214

P1480218

P1480219

2019年1月24日 (木)

玄関ホールの掲示物にはこんなものが・・・!

玄関ホールには、英語係が作成した「外国の有名人紹介」が掲示されています。

英語係が、二中の生徒が外国に親しみを感じてほしいということで、作成したそうです。

二中の生徒会活動では、委員会だけでなく、係会の生徒達も活躍しています。

これからの二中を盛り上げるために、委員会・係会ともに頑張っていきます。

Img_24561

Img_2455_2

Img_24531

2019年1月23日 (水)

外ぐつチェック!!

今週の月曜から風紀通学自治委員会による企画「外ぐつチェック」が始まりました。

委員会の取り組みによって、学校のルールが守られていくことはとてもよいことですね。

二中では,各委員会で生徒自らが考えた企画やコンテストを随時行っています。今後どのような企画が行われるか楽しみですね。

Photo

Photo_2

2019年1月22日 (火)

梅田雲浜講演会

22日6限目に、2年生は村上前市長を講師にお招きし、小浜の偉人「梅田雲浜」についての講演会をお聞きしました。

梅田雲浜先生は、民衆を救う、外国から守る、政治を変えるという志をもち、教育活動や政治への積極的な働きかけによって、幕末という激動の時代に多くの人に影響を与えました。

2年生は3月に「立志式」を行います。小浜第二中学校では初めてのことです。

現在は立志式に向けて、立志式に関わる偉人について学習したり、自分の3訓を決め、今後の自分の人生について考えたりしています。

本番に向けて、これから学年の3訓も決めていきます。

自分たちの現状や課題を見つめ直し、これからの自分たちのよりよい道しるべとなる志を立てていこうとしています。

Img_1134

Img_1124

2019年1月21日 (月)

3年生、勝負の時!

本日、県立高校推薦・特色選抜、私立高校推薦・スポーツ文化選抜入試が行われました。

3年生の受験がいよいよ始まりました。

生徒達は、それぞれの進路を実現するために、日々学習に励んでいます。

頑張っているはずなのに思うように成績が伸びず、苦しい思いをしている生徒もいますが、自分の目標に向かって最後まで精一杯がんばってほしいと思います。

今苦しみながら努力した経験は、きっと大きな成長につながります。

笑顔で春を迎えるために、がんばれ3年生!!!

Imgp2005

2019年1月18日 (金)

想いを込めた一筆。

 5時間目、2年生は自分で決めた三訓を筆で半紙に浄書しました。

 書く前に何回も練習をしている姿から、一生懸命さが伝わってきました。どの生徒も想いを込めて一筆、一筆を丁寧に書いていました。

 14歳という大人と子どもの中間の年代に、自分の目標を掲げるというのは、人生に良い影響を必ず与えます。こうなりたい!!という自己実現の力。このパワーは大人である私たちの想像以上の大きさです。

 どうかこの子たちが芯をもった大人になることを願っています。

 立志式当日にはこの浄書も貼り出され、生徒一人一人から三訓の発表がありますので是非ご覧ください。

P1480192

P1480194

プロフィール

フォトアルバム

福井県小浜市立小浜第二中学校

小浜第二中学校では、「社会に貢献できる自主協同の精神の育成」を目標に、「愛されるニ中生」の育成を目指します。 住所:福井県小浜市後瀬町8-10 TEL:0770-52-2918 FAX:0770-52-2919

アクセスランキング