« 2019年8月 | メイン | 2019年10月 »

2019年9月

2019年9月30日 (月)

後期 委員会・係会 何になろうかな?

本日の6限目に、後期の委員会係会を決めました。

どの学級も代議員が司会をして、円満に進めていました。

前期は3年生を中心にしっかりと役割を全うしてくれました。

後期は3年生は受験に集中するため、いよいよ2年生が主体となって学校を動かしていきます。

どのような委員会係会に入っても、自分の仕事を頑張ってやりきってほしいです。

Img_1832

Img_1833

2019年9月27日 (金)

ふと、見てみると・・・

今日は爽やかな秋空とともに、二中の明るい「あいさつロード」もスタートしましたhappy01

Img_1476

Img_1478

今週から新しく剣道部が加わるなど、さらなる進化をとげる「あいさつロード」good

後期生徒会もいよいよ始まりますが、さらなる「発展」が期待できそうですup

 

朝学の時間に、来週の朝学コンテストに向けた「プレテスト」を行うクラスがありましたsign01

Img_1479

Img_1485

実際にやってみると・・・

「今日はギリギリ合格だったけれど、本番は満点で合格します!」

「今日は合格点をとれなかったので、まずはこれとこれを覚えて、来週はここからここを覚えます。」といったように、より積極的に計画的に取り組もうとする生徒の姿が多く見られましたshine

目標に向けて現状を分析し、軌道修正しながら取り組む習慣を身につけてほしいですねnote

 

Inkedimg_1483_li

Inkedimg_1484_li

また、1年生の掲示板では、優秀な自主学習ノートの取り組みがどんどん紹介されていますhappy01

10月には中間テストが控えています。いろんなノートを参考にしながら、自分自身で質の高い学習ができるようになってほしいですねnote

 

そして3年生の階段には・・・

 

Img_1487

Img_1491

受験に向けて、気合いが入ったり、役に立ったりする掲示がたくさんされていますgood

思わず、立ち止まって真剣に読んでしまいますhappy02

補習が始まり、受験勉強も本格的になってきた3年生。自分の将来に向けて、1日1日を計画的に、効率的に過ごしてほしいと思いますup

 

ふと、廊下を歩いていると・・・

「ファイト」「最後までがんばれ。「自分に負けるな。」と、アリーナから大きな声援が聞こえてきましたsign03

Img_1489

3年生が「タイムトライアル」に全力で取り組んでいましたsign01

ゴールして倒れてしまうほど、持てる力を全て出し切って走る姿、そしてそんな仲間たちを心から応援する姿。

まさにスポーツの秋にふさわしい、すばらしい二中生の姿をみることができましたhappy01

 

特に「自分に負けるな」という応援が1番印象に残りましたshine

長距離は自分との戦い。いつだって「ペースを落としたい」と思う自分がいます。

それは勉強でも同じこと。受験という長いマラソンの中で、最後までペースを落とさず勉強し続けなければなりません。

しかし、今日のタイムトライアルに挑む3年生の様子から、きっと仲間と共に最後まで乗り切れると強く感じましたsign03

ふと、学校を歩いてみると、いろいろな取り組みがされており、多くの気づきでいっぱいですshine

10月は新人戦、中間テスト、後期生徒会リーダー研修と様々な行事が続きます。どんな活躍を見せてくれるのか、とても楽しみですnote

日頃の努力の積み重ね。

 二中祭から約3週間、生徒は落ち着いた生活をおくっています。そして今は、新生徒会長を中心に、早速執行部が開かれたり、放課後には新人戦に向けた練習や3年の補習が行われるなど、次の目標に向かっての準備が進められ、それぞれ頑張る姿が見受けられました。こうした目標に向かっての努力の繰り返しや積み重ねが、生徒達を成長させているのだと思います。

 頑張れ二中生!

Img_1900

Img_1903

2019年9月25日 (水)

後期生徒会長選挙投票日

 今日の後期生徒会選挙では昼休みから準備が行われ、短い時間の中で担当の生徒が記載台の組み立てや投票箱の設置をしました。6限目、応援演説も立候補者演説も大変落ち着いて話し、周りも真剣に話を聞いていました。厳粛な雰囲気の中で投票が無事に行われました。

 これまで、選挙運動に関わってきたみんな、お疲れさまsign01

Dscf83462

Dscf83531

2019年9月24日 (火)

誰からも愛される二中へ

 秋分の日も終わり(台風の接近でやきもきもしましたが)、いよいよ秋本番といったところでしょうか。3連休も終わり、日常の学校生活が戻ってきました。明日は後期生徒会選挙です。候補者の二人には、自分の二中愛を精一杯PRして、清き一票を得てほしいと思います。そして、当選した暁には、「二中は自分たちで創る」という強い意志で、組閣を進めてもらいたいと思います。「誰からも愛される二中生」。私の好きな言葉です。二中生一人一人が人間力を持った愛される存在であってほしいと願います。蛇足ですが、武道館学校側の大きな木に、夕方になると何千羽もの雀が集まってきます。雀のお宿でしょうか。ひょっとしたら雀も二中が好きなのかもしれません。

Dsc_6302

2019年9月20日 (金)

秋の訪れとともに・・・

すっかり秋の訪れを肌で感じる時期になりましたが・・・catface

Img_1461

Img_1467

二中の朝の「あいさつロード」では、今日も温かいあいさつが交わされていましたhappy01

そんな「あいさつロード」を抜けると・・・

Inkedimg_1460_li

Inkedimg_1462_li

生徒玄関では、生徒会長に立候補する生徒たちの選挙活動が行われていましたup

給食のときには、全クラスを回って意思表示をしたり、魅力的なポスターを掲示したりと、来週の選挙に向けて、いよいよ追い込みをかける時期となりましたsign03

そんな会長に立候補する生徒達に、インタビューをしてみましたnote

「この一週間本当に忙しかったけれど、ここまで来られたのは、支えてくれたみんながいたからです。この恩返しができるようにしていきたいです。」

「最初は、『え、立候補するの?』といったどこかぎこちない感じだったけれど、クラスのみんな、そして全校生徒から『がんばれ』と、どんどん声をかけてもらえるようになり、今はとてもいい雰囲気で活動できて、その期待に応えたいです。」

誰かのために、「勤労」「向上」「つながり」を意識して活動する姿に、本当に感動しましたshineまさに「愛される二中生」そのものですhappy01

どんな結果になったとしても、二中のさらなる「発展」に期待がもてる選挙になりそうですgood

 

また、今日は英語の朝学コンテストが行われましたsign03

Img_1471

これで5教科全ての朝学コンテストが終わりましたが・・・

全て満点をとる生徒も現れ、日々の努力の成果が十分に反映された結果となりましたup

さて、一年生の掲示板では、優秀な自主学習ノートについて紹介されていますnote

毎日の質の高い積み重ねが、学力向上へと大きくつながりますsign03

Img_1472

Img_1464

最近、昼の購買では、この自主学習ノートを買いに来る生徒が多くみられますshine

学ぶ内容はどんどん難しくなっていきますが、日々の勉強の仕方を工夫して、少しでもいい成績がとれるように励んでいきましょうup

 

最後に・・・秋と言えば、スポーツの秋。

二中でも、「タイムトライアル走」の記録を向上させる企画が始まりましたsign03

Img_1470

スポーツに適した涼しい気候になってきたので、積極的に運動に励み、多くのクラスで達成されることを願っておりますhappy01

ファイト、二中生good

2019年9月19日 (木)

NIEコーナーで学力アップ!

 学校の玄関ホールにNIEコーナーが設置されています。そこには「福井新聞」「読売新聞」「日本経済新聞」「朝日新聞」の4紙が閲覧台に置かれていて、いつでも読むことができます。また、学習に繋がりそうなニュースを「今月の気になるニュース」として、紹介するコーナーも新設されました。今月はじめに配布しました、新学習指導要領のチラシに、保護者が「本や新聞を読むようにすすめている」生徒は、学力が高い傾向にあるというデータ結果が示されていました。新聞に掲載されている様々な情報に興味関心を持つ姿勢が、学習意欲にも繋がるということではないかと考えます。生徒達にはNIEコーナーを積極的に利用してもらい、様々な情報に触れ、興味を持ったり見識を深めたりしてもらいたいと思います。

Img_1895_2

Img_1899_3

2019年9月18日 (水)

前期委員係会最終でした

前期最終の委員係会が行われました。

それぞれの活動場所では、前期のふり返りや後期へつなげるための話し合いが行われました。

一人一役が定着してきた二中。

任されたことは責任をもって行い、後期も頑張っていきましょう!

Dscf83171

Dscf83181

2019年9月17日 (火)

いよいよ後期生徒会選挙 立候補者ファイト!

 玄関前ホールには、「二中祭ありがとうメッセージ」が掲示されています。各委員会、執行部、団長等への心温まるメッセージの数々が並んでいます。二中祭の大成功を物語ると同時に、文化祭、体育祭でのそれぞれの企画や、支援に対しての感謝とつながりの輪が確実に広がっていることが実感できます。3年生から下級生へと受け継がれる感動。いよいよ2年生主体の後期生徒会選挙の公示期間に入りました。誰が生徒会長に選ばれたとしても、生徒主体の学校作りのリーダーとして、さらなる二中の発展のために活躍してほしいと思います。がんばれ!

Img_1264Img_1262

2019年9月13日 (金)

1週間たちました!!!

二中祭が終わり早くも1週間たちましたshine

Img_1431

Img_1426

Img_1427

Img_1428

さて、生徒玄関には「未来ノート」が置かれています。生徒会選挙や新キャプテンを中心とした部活動など、この未来ノートをたくされた1・2年生の活躍に目が離せませんhappy01

 

今日はあいにくの雨でしたが・・・rain

執行部・部活動を中心とした「あいさつロード」は健在。「二中彩」を終え、また一段と活気のある「あいさつロード」へと「発展」したのではないかと思いますnote

今回は中からの様子を紹介します。

両サイドから温かく迎えられる様子は、何度みても「素敵だなぁ」と感じますhappy02

 

今日の朝学習の様子です。夏休み、二中祭開けですが、朝からどのクラスも落ち着いて、真剣に学習に取り組んでいましたup

Img_1433

Img_1438

Img_1441

Img_1449

今回の朝学コンテストは英語。分からなかった単語のスペルを何回も書いて覚えようとする姿が見られましたshine

 

また、新しいALTの先生と初めて一緒に授業をしました。

自己紹介では真剣に話を聞いたり、積極的に質問したりと、大変素晴らしいコミュニケーションがとれていましたhappy01一緒にバレエをやってみるなど、楽しい時間を過ごしましたup

これからの授業が本当に楽しみですねnote

 

P1630048

P1630051

1年生では、栄養教室が開かれ、テーマは「朝ご飯」についてでした。

「朝ご飯クイズ」をしながら、楽しく「朝ご飯」について学ぶことができましたsign01

また、「朝ご飯でタンパク質を取ると、夜ぐっすり眠ることができる」など「朝ご飯」と「睡眠」の関係や、箸の持ち方だけでなく、マナーや美しい所作なども深く学ぶことができましたhappy02

二中祭が終わり、1週間がたちました。授業や部活動も本格的に始まりましたが、落ち着いた雰囲気で、ただしやるときは二中祭のときのような勢いで、メリハリのついた良いスタートが切れたと思いますsign03この調子で、2学期は「個人」「学校」「勉強」「部活」など、様々なところで「発展」の学期になってほしいですねnote

プロフィール

フォトアルバム

福井県小浜市立小浜第二中学校

小浜第二中学校では、「社会に貢献できる自主協同の精神の育成」を目標に、「愛されるニ中生」の育成を目指します。 住所:福井県小浜市後瀬町8-10 TEL:0770-52-2918 FAX:0770-52-2919

アクセスランキング