« それぞれの思いをのせて | メイン | 地域医療を支える皆さんと »

2022年7月 6日 (水)

一人一人の命の大切さ

本日の総合的な学習の時間には、各学年様々な活動に取り組みました。3年生では地域医療を支える小浜病院の方々と交流を図り、2年生は探究活動を進め、1年生は助産師さんとの命の学習を行いました。

その中で、1年生が行った命の講演会について紹介します。

1年生は各教室から助産師さんとオンラインでつながり、その視点と豊富な経験から、出産の大変さや、命の尊さについて、いろいろなお話をお聞きしました。

人のからだのつくりや成長など、様々な視点からの話がありましたが、特に「生まれたばかりのまだ丈夫ではない頃に、親や周りの人たちから優しくそっと触れられた、その愛情が今の自分につながっている」という話は、生徒たちの心に印象深く残ったようでした。

生徒の中からは、「生まれたばかりの頃の記憶はないけど、今の自分につながっていると思うと感慨深かった」という感想を聞くことができました。

自分の命も、他の人の命も、これまで以上に大切にしていきたいですね。

Img_2975

Img_2978

Img_2979

Img_2984

プロフィール

フォトアルバム

福井県小浜市立小浜第二中学校

小浜第二中学校では、「社会に貢献できる自主協同の精神の育成」を目標に、「愛されるニ中生」の育成を目指します。 住所:福井県小浜市後瀬町8-10 TEL:0770-52-2918 FAX:0770-52-2919

アクセスランキング