« NIE 全国優秀学校表彰受ける! | メイン | 園児との交流学習 »

2020年12月21日 (月)

年末です!

今日は冬至。給食には「かぼちゃ」、6時間目には大掃除。年末の雰囲気がしてきました。

 

今年初めての「ワックスがけ」で校舎がいつも以上にキレイになりました。1年生の中には「初めてです!」という生徒もいて、初めは恐る恐るでしたが、友達の様子をうかがいながら、一生懸命取り組んでいました。ワックスがけでも「(ほぼ)無言」ができている二中生にも感心しました。

 

さて、先週木・金に行われた中間テストがさっそく返却されています。今回のテスト、採点をしながら「よく勉強してある」という印象を受けました。3学年とも、数回の定期テストや確認テストを経験し、「テスト勉強の仕方」が身についてきているように思います。今回のテストは、テスト計画と目標を保護者の方に見て頂いたこともあり、生徒たちもいつも以上に気合いが入っていたのかもしれません。テスト返し後の見直しの時間も、友達や先生に質問して、解けなかった問題や、間違った問題をしっかり解き直している姿が印象的でした。「自主学ノートでもう一度やっておきます」という生徒の言葉に、「自学力」と「学習意欲」を感じ、二中生の成長を実感しました。まだまだ伸びましょう!

 

今年もあと4日。みんなでいい締めくくりができそうです!

《ホールのワックスがけ》

Img_2379

プロフィール

フォトアルバム

福井県小浜市立小浜第二中学校

小浜第二中学校では、「社会に貢献できる自主協同の精神の育成」を目標に、「愛されるニ中生」の育成を目指します。 住所:福井県小浜市後瀬町8-10 TEL:0770-52-2918 FAX:0770-52-2919

アクセスランキング