お魚ペロリコンテストを実施しました!
今日は「真鯛給食」の日でした。若狭湾で育った「まだい」の塩焼き(尾頭付きです。)が給食に登場しました。この給食にちなんで、学校では給食委員会が中心となって、「お魚ペロリコンテスト」を実施しました。各教室で「魚の食べ方DVD」を視聴しながら、いつも以上にお魚をきれいに食べることができました。学級では、最もきれいに食べられた生徒を選びました。今後掲示物で紹介する予定です。お魚をきれいに食べることで、命を大切に頂く習慣もつけていきたいですね。
« 性感染症の予防等に関する講演会 | メイン | 給食感謝集会 »
今日は「真鯛給食」の日でした。若狭湾で育った「まだい」の塩焼き(尾頭付きです。)が給食に登場しました。この給食にちなんで、学校では給食委員会が中心となって、「お魚ペロリコンテスト」を実施しました。各教室で「魚の食べ方DVD」を視聴しながら、いつも以上にお魚をきれいに食べることができました。学級では、最もきれいに食べられた生徒を選びました。今後掲示物で紹介する予定です。お魚をきれいに食べることで、命を大切に頂く習慣もつけていきたいですね。
福井県小浜市立小浜第二中学校
小浜第二中学校では、「社会に貢献できる自主協同の精神の育成」を目標に、「愛されるニ中生」の育成を目指します。 住所:福井県小浜市後瀬町8-10 TEL:0770-52-2918 FAX:0770-52-2919