道徳の参観授業
3年生に引き続き、2年生で道徳の参観授業がありました。
「『これ以上、頑張れない』って,平気な顔で言うな」という資料で、パラリンピック(シドニー・アテネ)の車椅子800Mのメダリスト廣道純さんの話でした。15歳の時、事故にあい、苦しみながらも前向きに生きていく廣道さんの生き方について、生徒は自分の生活をふり返りながら一生懸命考えていました。
教員も、授業力の向上を目指してがんばっています。
« ノーメディアウィークが始まりました! | メイン | 仁愛女子高校英語留学コース体験会の案内 »
3年生に引き続き、2年生で道徳の参観授業がありました。
「『これ以上、頑張れない』って,平気な顔で言うな」という資料で、パラリンピック(シドニー・アテネ)の車椅子800Mのメダリスト廣道純さんの話でした。15歳の時、事故にあい、苦しみながらも前向きに生きていく廣道さんの生き方について、生徒は自分の生活をふり返りながら一生懸命考えていました。
教員も、授業力の向上を目指してがんばっています。
福井県小浜市立小浜第二中学校
小浜第二中学校では、「社会に貢献できる自主協同の精神の育成」を目標に、「愛されるニ中生」の育成を目指します。 住所:福井県小浜市後瀬町8-10 TEL:0770-52-2918 FAX:0770-52-2919